夏風邪をひいたら
このところ忙しかったせいか、週末にちょっと無理をして海に入ったら風邪をひいてしまいました。
それでも一日寝させてもらったらほとんど治りましたけど、微熱が下がらない…
集中力ももたないし、ここは
「イカスミ汁」でも食べて元気を出すか!!!
父さんが調べてくれて「ここが美味しいらしいよ」とのことで、我が家からもそれほど遠くない南風原の「まぁさん堂」という食堂に行ってきました。
イカスミ汁定食780円也。
これ、
でーじ美味しかった!です。
汁をひとくち飲んで「あーおいしい」。
もうひとくち飲んで「んーおいしい」。
ひとくち毎に口に出さずにはいられない位。
イカスミ汁は見た目が真っ黒なので一見ギョッとしますが、こちらの汁はカツオの出汁をベースに作っているらしく、かなりあっさりとしていますが「滋養のある」としか言いようのない、実にしみじみと身体にしみわたる良いお味。大抵イカスミ汁にはニガナが使われていますが、こちらのお店ではシロナを使っているのだとか。シロナ以外にもイカの身とゲソ、豆腐、豚肉、タマネギなど具沢山の汁です。
これで780円て破格かも。
イカスミは熱を下げる効果があるそうですが、食べ終わると何故かお腹の中からぽかぽかしてきて、家に帰って熱を測ってみたらみごと平熱に戻っていました!
ここのイカスミ汁は本当におすすめです!
風邪引いた人も、風邪引いていない人も、美味しいイカスミ汁を食べて猛暑を乗り切りましょ〜
あ、やはり口の中は真っ黒になりますので…
関連記事