2014年01月09日

ムーチーの日

昨日は旧暦の12月8日。沖縄ではこの日月桃の葉に包んだムーチー(餅)を作る風習があります。
娘も保育園で作ってきたのを得意そうに持ち帰って私達にふるまってくれました。
ムーチーの日
美味しいね〜

おいしー、おいしーと言って食べていたら「お母さん、ホラひなたにありがとう言わんと」と言われてしまった。
人に強要するものじゃないよと教えつつも、やっぱり嬉しかったのでありがと〜!と何度も言いました。親バカだわ…

その後でお隣のお友達家族からも手作りのムーチーを頂いちゃいました。
作り立てでほかほかのムーチー、寝る前だったけど一個だけ食べちゃおうか?と我慢できず皆でぱくついたら、ふわっつふわで激美味しかった!
Aちゃん、どうもありがと〜ニコニコ
仕事の忙しさにかまけてムーチー作りはいいや!なんて思ってやらなかったけど、来年はちゃんと作りたいな。

さあ大量の翻訳仕事も佳境にさしかかってきました。
今日もがんばりま〜す。




同じカテゴリー(食べ物)の記事
夏風邪をひいたら
夏風邪をひいたら(2015-07-22 10:45)

むじ汁
むじ汁(2015-06-09 16:51)

いもいもいも
いもいもいも(2015-06-03 22:23)

チーズケーキ
チーズケーキ(2015-05-25 15:57)

こごみ♪
こごみ♪(2015-05-13 10:09)

ホットサンド
ホットサンド(2015-05-09 21:29)


Posted by マー at 10:14│Comments(0)食べ物
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。