2017年01月19日
窓の絵
近頃窓に絵を描くのが娘のお気に入りです。お友達が家に来ても皆で何だかキャーキャー嬉しそうに描いています。
私のお気に入りは、
こちら。右側は私で、お腹の中に娘がいるということのよう。
私のお腹の中で娘が笑ってて、見ると何だかほのぼの〜とします
私のお気に入りは、
こちら。右側は私で、お腹の中に娘がいるということのよう。
私のお腹の中で娘が笑ってて、見ると何だかほのぼの〜とします
2016年12月13日
2016年もあと1ヶ月になりましたね〜
今年は夏以降、時間があっという間に過ぎ去った感が非常に強く、気付いたらもう12月!
ブログを書くこともままならない間に今年も終わってしまう!いや、少しだけ秋以降の状況を振り返って書いておくことにしましょう。
今年は本当に色々と新しい事をやらせて頂いた年でした。
通訳ガイドの仕事を初め、学会関係や商談通訳もいくつか経験させてもらいました。翻訳やプルーフも今までとは異なった分野のものを数多く行うことになり、大変ではありますが凄く仕事の幅が広がったなーと実感しています!
何よりも嬉しいのは、仕事を通して横のつながりが広がったことでしょうか。
同業の知り合いや友達が増えて、情報交換だけでなく、仕事の悩みや相談もすることができる人達がいるというのは本当に心強いです。
あー結局のところ仕事って人と人との繋がりなんだなー
ということを頭で理解するのでなく、身を持って実感しています。
これからももっと多くの人と繋がって、より楽しく仕事をしたいなと思います。
忘れちゃいけない、毎年12月と言えば、私的には恒例の「沖縄矯正展」。
これは知念にある沖縄刑務所で年末開かれるイベントで、何と刑務所の中を一部見学できるツアーが開催されるのです。受刑者の方たちが中でどんな仕事をして、どんな食事をして、どんなお風呂に入り、どんな生活をしているのかを一部垣間みることができるというもの。娘に聞いたら「行ってみたい!」とのことで、良い社会見学だなと連れていくことにしました。
ツアーは一日5回程。1回のツアーで40名程参加できるようになっていました(以前は確かもう少し人数制限があり、見られない人もいたため、恐らく人数を増やしたのだと思います)。ちなみに刑務所内に入る時はカメラや携帯などは持ち込むことが出来ません。
何名位の人が、どんな罪で刑務所に入ることになったのか、興味深くないですか?
娘も少しだけ「こわ〜い」と言っていたものの、刑務官の方々に何やら質問していました。
ちびっこ刑務官?もブカブカの制服を着させてもらってはりきってポーズしていました。
このところ歯が急激に抜けて、歯っかけちゃんです。
そして12月と言えば私は誕生日を迎えますが、それ以外にももちろんクリスマス。
先日娘と2人で、近所の小谷(おこく)で開催しているクリスマスイルミネーションを見に行ってきました。
以前南城市のガイド勉強会で小谷にお邪魔した時にクリスマスイルミネーションのことを聞いて以来、どんなのかな〜と思ってはいたものの、実はそれほど期待していなかったのですが…
行ってみてビックリ!小谷の美ら石坂がキレイなイルミネーションで遠目からもキラキラと輝いていました!
娘も大はしゃぎで何度も坂を登ったり降りたり。
ボケボケの画像ですが〜
来年の1月3日頃まで開催しているそうですよ。
地域活性化の一環で行っており、入口付近には募金箱が置かれています。できたら少しでも献金してまた来年も楽しませてもらえたらいいですね!
さて今年はどんなクリスマスになるかな?今から楽しみです ^ ^
ブログを書くこともままならない間に今年も終わってしまう!いや、少しだけ秋以降の状況を振り返って書いておくことにしましょう。
今年は本当に色々と新しい事をやらせて頂いた年でした。
通訳ガイドの仕事を初め、学会関係や商談通訳もいくつか経験させてもらいました。翻訳やプルーフも今までとは異なった分野のものを数多く行うことになり、大変ではありますが凄く仕事の幅が広がったなーと実感しています!
何よりも嬉しいのは、仕事を通して横のつながりが広がったことでしょうか。
同業の知り合いや友達が増えて、情報交換だけでなく、仕事の悩みや相談もすることができる人達がいるというのは本当に心強いです。
あー結局のところ仕事って人と人との繋がりなんだなー
ということを頭で理解するのでなく、身を持って実感しています。
これからももっと多くの人と繋がって、より楽しく仕事をしたいなと思います。
忘れちゃいけない、毎年12月と言えば、私的には恒例の「沖縄矯正展」。
これは知念にある沖縄刑務所で年末開かれるイベントで、何と刑務所の中を一部見学できるツアーが開催されるのです。受刑者の方たちが中でどんな仕事をして、どんな食事をして、どんなお風呂に入り、どんな生活をしているのかを一部垣間みることができるというもの。娘に聞いたら「行ってみたい!」とのことで、良い社会見学だなと連れていくことにしました。
ツアーは一日5回程。1回のツアーで40名程参加できるようになっていました(以前は確かもう少し人数制限があり、見られない人もいたため、恐らく人数を増やしたのだと思います)。ちなみに刑務所内に入る時はカメラや携帯などは持ち込むことが出来ません。
何名位の人が、どんな罪で刑務所に入ることになったのか、興味深くないですか?
娘も少しだけ「こわ〜い」と言っていたものの、刑務官の方々に何やら質問していました。
ちびっこ刑務官?もブカブカの制服を着させてもらってはりきってポーズしていました。
このところ歯が急激に抜けて、歯っかけちゃんです。
そして12月と言えば私は誕生日を迎えますが、それ以外にももちろんクリスマス。
先日娘と2人で、近所の小谷(おこく)で開催しているクリスマスイルミネーションを見に行ってきました。
以前南城市のガイド勉強会で小谷にお邪魔した時にクリスマスイルミネーションのことを聞いて以来、どんなのかな〜と思ってはいたものの、実はそれほど期待していなかったのですが…
行ってみてビックリ!小谷の美ら石坂がキレイなイルミネーションで遠目からもキラキラと輝いていました!
娘も大はしゃぎで何度も坂を登ったり降りたり。
ボケボケの画像ですが〜
来年の1月3日頃まで開催しているそうですよ。
地域活性化の一環で行っており、入口付近には募金箱が置かれています。できたら少しでも献金してまた来年も楽しませてもらえたらいいですね!
さて今年はどんなクリスマスになるかな?今から楽しみです ^ ^
2016年09月01日
2016年8月を振り返って 通訳ガイドの仕事など
8月初旬は帰省したりでバタバタとしていましたが、その後の方がもっともっともっとバタバタとした2016年の8月でした〜
まず通訳ガイドの仕事が入ってきました(クルーズ船以外のガイド業、という意味ですが)。
比較的短い時間のガイディングでしたが「200%下調べして万全を記して仕事する!!!」という気持ちで臨んだのが良かったのか、どうやらお客様にはご満足頂いて仕事を終わらせることができました。でも終わってから振り返ると「あの時はこんな風にお伝えした方が良かったんでは」「この情報も伝えた方がより良かったかなあ」とか次から次へと課題が出て来る始末。でも次に活かします。
そしてお客様から聞かれた質問や出て来た意見など「そうか、こういうことを知りたいんだな」「こんな内容に興味があるんだな」という風に、今後どんな内容をガイドするのか、どんな点に注意してガイドすると良いのか、などなどあらゆる点が参考になり、本当に勉強になりました。
もっともっと良いガイディングが出来るように、常に色々なことにアンテナを張っていこうと思います。
それと7月から始まった、自分の好きな分野の定期的翻訳の仕事も順調に進んでいます。毎日毎日学ぶ事が多いですが、それでも自分の好きなこと、興味のあることで仕事ができるのだから嬉しいです。
他にも新規で翻訳会社さんと契約したり、校正の仕事を頂いたりとかなり忙しい夏でした〜
あ、沖縄だと夏はまだまだ続くから過去形じゃないんだわ。。
でも沖縄もここ数日で大分涼しさが感じられるようになってきました。ほんの〜り秋の香りがしてきたような。
ところでこちらは恩納村にあるハワイアンパンケーキハウス「パニラニ」の一番人気、ナッツナッツパンケーキ。
こちらのお店が沖縄のベストカフェに選ばれたと聞いて「え〜と、前に一度行ったことあるけど、どんな味だったっけ?」ということで、再び行ってきました。
沖縄っぽさが感じられるカフェとは違いますが、さすがの美味しさでした。
パンケーキはモチモチっとして、適度に塩気があって。ボリュームもあって食後しばらくはお腹がパンパンでした。
おすすめですよ〜。ただし混んでいるので並ぶの覚悟で行きましょう!
まず通訳ガイドの仕事が入ってきました(クルーズ船以外のガイド業、という意味ですが)。
比較的短い時間のガイディングでしたが「200%下調べして万全を記して仕事する!!!」という気持ちで臨んだのが良かったのか、どうやらお客様にはご満足頂いて仕事を終わらせることができました。でも終わってから振り返ると「あの時はこんな風にお伝えした方が良かったんでは」「この情報も伝えた方がより良かったかなあ」とか次から次へと課題が出て来る始末。でも次に活かします。
そしてお客様から聞かれた質問や出て来た意見など「そうか、こういうことを知りたいんだな」「こんな内容に興味があるんだな」という風に、今後どんな内容をガイドするのか、どんな点に注意してガイドすると良いのか、などなどあらゆる点が参考になり、本当に勉強になりました。
もっともっと良いガイディングが出来るように、常に色々なことにアンテナを張っていこうと思います。
それと7月から始まった、自分の好きな分野の定期的翻訳の仕事も順調に進んでいます。毎日毎日学ぶ事が多いですが、それでも自分の好きなこと、興味のあることで仕事ができるのだから嬉しいです。
他にも新規で翻訳会社さんと契約したり、校正の仕事を頂いたりとかなり忙しい夏でした〜
あ、沖縄だと夏はまだまだ続くから過去形じゃないんだわ。。
でも沖縄もここ数日で大分涼しさが感じられるようになってきました。ほんの〜り秋の香りがしてきたような。
ところでこちらは恩納村にあるハワイアンパンケーキハウス「パニラニ」の一番人気、ナッツナッツパンケーキ。
こちらのお店が沖縄のベストカフェに選ばれたと聞いて「え〜と、前に一度行ったことあるけど、どんな味だったっけ?」ということで、再び行ってきました。
沖縄っぽさが感じられるカフェとは違いますが、さすがの美味しさでした。
パンケーキはモチモチっとして、適度に塩気があって。ボリュームもあって食後しばらくはお腹がパンパンでした。
おすすめですよ〜。ただし混んでいるので並ぶの覚悟で行きましょう!
2016年08月09日
帰省2016
先週は1週間帰省してきました。
普段は遠く離れた沖縄で生活しているので、1年に一度位は両祖父母に孫を顔を見せたいなという思いですが、無事果たすことができると一安心します。
しかし娘の興奮ぶりは大変なもので、普段から高いテンションが更にアップ!
帰省の何日も前から「あと○日でジージバーバの家に行ける〜」とずーーーっと楽しみにしていたものだから、着いた後のはしゃぎぶりは尋常ではなかった
親はそれだけで倒れそうでしたが、まあ喜んでいたので良かったのかな?
ジージバーバの家には、高校生になる大好きな従姉妹のお姉ちゃんもわざわざ遊びに来てくれて、興奮度MAXのひなたでした。
普段は乗れない遊園地の遊具に大はしゃぎ。
スワンボートにも乗ってみたり。
ずーっと従姉妹のねえちゃんにくっついていた娘。やさしい姉ちゃんで良かったね〜
犬を連れた人にはかたっぱしから声を掛けなでさせてもらっていました。
スゥエーデンの時と同じね。。
近くの神社にお参りに。
電車に乗るのも経験、経験。
ちなみに電車で席を譲ってくれたやさしい高校生のお姉ちゃんとも親しくなり、最後に記念撮影をしてバイバイしていました。
ジージの畑の美味し〜いトマトを取らせてもらったり。
あ〜楽しかった〜
また来年も行けるといいね!
普段は遠く離れた沖縄で生活しているので、1年に一度位は両祖父母に孫を顔を見せたいなという思いですが、無事果たすことができると一安心します。
しかし娘の興奮ぶりは大変なもので、普段から高いテンションが更にアップ!
帰省の何日も前から「あと○日でジージバーバの家に行ける〜」とずーーーっと楽しみにしていたものだから、着いた後のはしゃぎぶりは尋常ではなかった
親はそれだけで倒れそうでしたが、まあ喜んでいたので良かったのかな?
ジージバーバの家には、高校生になる大好きな従姉妹のお姉ちゃんもわざわざ遊びに来てくれて、興奮度MAXのひなたでした。
普段は乗れない遊園地の遊具に大はしゃぎ。
スワンボートにも乗ってみたり。
ずーっと従姉妹のねえちゃんにくっついていた娘。やさしい姉ちゃんで良かったね〜
犬を連れた人にはかたっぱしから声を掛けなでさせてもらっていました。
スゥエーデンの時と同じね。。
近くの神社にお参りに。
電車に乗るのも経験、経験。
ちなみに電車で席を譲ってくれたやさしい高校生のお姉ちゃんとも親しくなり、最後に記念撮影をしてバイバイしていました。
ジージの畑の美味し〜いトマトを取らせてもらったり。
あ〜楽しかった〜
また来年も行けるといいね!
2016年07月20日
明日から夏休み
すっかりブログ更新をご無沙汰してしまいました。
早いもので小学校の1学期も今日で終了、明日からは夏休みです。
とは言うものの、我が家の娘は毎日学童通いになるのですが…
今日までは一日たりとも「学校に行きたくない」のことばは出てこず、それどころか「早く学校行きた〜い!」と毎日楽しみにして通ってくれました。親としては一安心です。昨晩は突然「先生とクラスのお友達全員にお手紙を書く!」と言い出し、せっせとお手紙作りに没頭していました。
まずはクラスメートの名前をリストアップし、一人ずつ便せんにお便りを書く娘。手紙と言っても一人につき1文章だけですけどね〜。それでも途中で投げ出さず、がんばって今朝までに全員分を書きあげたので、この子も成長したんだな〜としみじみしました。
私の方はと言えば、新たに定期的な受注仕事が決まって毎日バタバタとしています。
仕事って人と人とのご縁があって成立するものなのだなあ、ということを最近すごく実感しています。だから、というわけではないですが、縁があって知り合った人との付き合いは大切にしたいですね。願わくば自分も人と人とのご縁を繫げる役割をわずかでも出来たらいいなと思います。
それにしても今年の沖縄は暑いです!夏だから暑いのは当たり前だけど、絶対去年より暑いと思う!!
夏バテしないように元気に夏を過ごしましょう〜
早いもので小学校の1学期も今日で終了、明日からは夏休みです。
とは言うものの、我が家の娘は毎日学童通いになるのですが…
今日までは一日たりとも「学校に行きたくない」のことばは出てこず、それどころか「早く学校行きた〜い!」と毎日楽しみにして通ってくれました。親としては一安心です。昨晩は突然「先生とクラスのお友達全員にお手紙を書く!」と言い出し、せっせとお手紙作りに没頭していました。
まずはクラスメートの名前をリストアップし、一人ずつ便せんにお便りを書く娘。手紙と言っても一人につき1文章だけですけどね〜。それでも途中で投げ出さず、がんばって今朝までに全員分を書きあげたので、この子も成長したんだな〜としみじみしました。
私の方はと言えば、新たに定期的な受注仕事が決まって毎日バタバタとしています。
仕事って人と人とのご縁があって成立するものなのだなあ、ということを最近すごく実感しています。だから、というわけではないですが、縁があって知り合った人との付き合いは大切にしたいですね。願わくば自分も人と人とのご縁を繫げる役割をわずかでも出来たらいいなと思います。
それにしても今年の沖縄は暑いです!夏だから暑いのは当たり前だけど、絶対去年より暑いと思う!!
夏バテしないように元気に夏を過ごしましょう〜
2016年06月01日
幼虫いろいろ
ついついバタバタとしていてブログ更新を怠ってしまいましたが、我が家は皆元気でやっておりまーす。
先日のこと。夕食後に娘と近所をブラブラと散歩していました。
道沿いに生えた小さな樹木の葉に何やら幼虫の姿らしきものが(私は目が悪いのでぱっと見は良く分かりません)。カバマダラの幼虫を羽化させたのが楽しかったので、あ〜何かの蝶の幼虫かな?連れて帰って育てちゃおうかななんて思って覗き込んだところ…
ギャーーーーー
そこには変な突起みたいのが飛び出ている、何とも不思議な幼虫の姿。。。しかもかなり大量に葉っぱに貼り付いていました
(見てみたい方はこちらのリンクをどうぞ〜。ただし閲覧注意!自分では写真を取り忘れました)
娘とふたり「うわ〜〜〜」とのけぞりながらも、しばし観察してしまいました。
娘と「ツノツノイモムシ」とあだ名をつけ、何でこんな姿しているんだろうね〜、威嚇のためかね〜なんて話をしました。
カバマダラの幼虫は可愛いなーと思ったけど、この子はちょっと…無理…
後日トキシン父さんにその話をしたところ「あ〜、たぶんこれの幼虫だよ」と教えてくれたのが何と、
このキレイなキレイなイシガケチョウの幼虫だったとは!!!
生き物って不思議ですね〜
しかし何であんな姿しているかね…
(と私に自分勝手に気味悪がられている幼虫が可哀想である!けどね。。)
先日のこと。夕食後に娘と近所をブラブラと散歩していました。
道沿いに生えた小さな樹木の葉に何やら幼虫の姿らしきものが(私は目が悪いのでぱっと見は良く分かりません)。カバマダラの幼虫を羽化させたのが楽しかったので、あ〜何かの蝶の幼虫かな?連れて帰って育てちゃおうかななんて思って覗き込んだところ…
ギャーーーーー
そこには変な突起みたいのが飛び出ている、何とも不思議な幼虫の姿。。。しかもかなり大量に葉っぱに貼り付いていました
(見てみたい方はこちらのリンクをどうぞ〜。ただし閲覧注意!自分では写真を取り忘れました)
娘とふたり「うわ〜〜〜」とのけぞりながらも、しばし観察してしまいました。
娘と「ツノツノイモムシ」とあだ名をつけ、何でこんな姿しているんだろうね〜、威嚇のためかね〜なんて話をしました。
カバマダラの幼虫は可愛いなーと思ったけど、この子はちょっと…無理…
後日トキシン父さんにその話をしたところ「あ〜、たぶんこれの幼虫だよ」と教えてくれたのが何と、
このキレイなキレイなイシガケチョウの幼虫だったとは!!!
生き物って不思議ですね〜
しかし何であんな姿しているかね…
(と私に自分勝手に気味悪がられている幼虫が可哀想である!けどね。。)
2016年04月22日
4月の行事ようやく一段落…
私の両親が来沖してから後、4月はもの凄くバタバタとしておりました〜
翌週には義母が来沖、娘の入学式に参加、娘の小学校通学が始まりました。
朝ちゃんと起きられるのかなあ〜、学校行きたくないとか学童イヤだとか言い出したらどうしよう、とちょっと心配していましたが大丈夫、毎日お友達と元気良く通学しています。母としては一安心です
仕事もちょこちょことやらせて頂いており、合間に新人研修やら翻訳の締切やら打ち合わせやら何やらかんやら…
日々勉強で楽しいです。これからも少しずつ仕事の幅を広げたいと思っています。
本日も県内某所にて仕事をさせて頂きました。
実際仕事を始めると「これはもっと勉強したい、あれも調べないと!」と思うことが次から次へと出てきます。勉強しながら仕事させてもらえるのは有難いことですね!
4月の浜下りの日、奥武島にて。娘と一緒に海に足をつけましたよ〜
余談ですが、最近道に選挙ののぼりが立っていますね。それを見た娘があれは何?と聞くので、自分の名前を知ってもらうために旗を立てているんだよーと教えたところ、数日後「ねえママ、ひなたもひなたの名前の旗立てたい!」と言い出してきました。娘の旗が立っているところを想像して思わず笑ってしまいました
翌週には義母が来沖、娘の入学式に参加、娘の小学校通学が始まりました。
朝ちゃんと起きられるのかなあ〜、学校行きたくないとか学童イヤだとか言い出したらどうしよう、とちょっと心配していましたが大丈夫、毎日お友達と元気良く通学しています。母としては一安心です
仕事もちょこちょことやらせて頂いており、合間に新人研修やら翻訳の締切やら打ち合わせやら何やらかんやら…
日々勉強で楽しいです。これからも少しずつ仕事の幅を広げたいと思っています。
本日も県内某所にて仕事をさせて頂きました。
実際仕事を始めると「これはもっと勉強したい、あれも調べないと!」と思うことが次から次へと出てきます。勉強しながら仕事させてもらえるのは有難いことですね!
4月の浜下りの日、奥武島にて。娘と一緒に海に足をつけましたよ〜
余談ですが、最近道に選挙ののぼりが立っていますね。それを見た娘があれは何?と聞くので、自分の名前を知ってもらうために旗を立てているんだよーと教えたところ、数日後「ねえママ、ひなたもひなたの名前の旗立てたい!」と言い出してきました。娘の旗が立っているところを想像して思わず笑ってしまいました
2016年04月06日
久米島に行ってきました
先週のことになりますが、私の両親が来沖したのに合わせて、皆で久米島に小旅行に行ってきました
沖縄県の通訳案内士の勉強をしていて印象的だったことのひとつには、とにかく沖縄って自然に恵まれているなということ!珊瑚礁特有の海岸地形があったり、カルスト地形や岩盤地形、湿地や干潟などなど…固有の動植物も豊富だし、本当に沖縄ってすごいところなんだーーーとテキストを読みながらしみじみと思っていました。沖縄本島や八重山の一部の中で行けるところは大抵行きましたが、宮古島や久米島の自然も自分の目で確かめたいな〜と思っていたのでした。良い機会とばかりに今回は久米島をチョイスしました。
久米島は那覇から飛行機だと30分程、船でも3時間程度で行ける身近な島です。
久米島は沖縄県の中で沖縄本島、西表島、石垣島、宮古島に次いで5番目に大きい島ですが、人口は8000人程ですから人口密度はかなり低いと言って良いでしょう。
久米島行きの飛行機は何とも小さくて可愛らしいプロペラ機。何だかワクワクします。
久米島の奥武島にある「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」、畳石です。5角形や6角形の岩が亀甲状に並ぶ石群です。数千万年前に噴出した溶岩が冷え固まるときに割れ目が出来たものなんだとか。
畳石を前にしてくつろぐジージバーバと娘。天気は曇りで暑すぎず丁度良かったです。
バーバは久米島紬にも興味があり、着物は買えないけど見るだけでも…とのことで資料館に出掛けました。久米島紬と言えば泥染めで有名かな?でも沖縄に生息する様々な植物から抽出した液でも糸を染めるんです。ほらフクギの葉で染めるとこんなに鮮やかな黄色になるんですって!
宿泊したのはイーフビーチホテル。ホテルの目の前がビーチでサラッサラの砂浜が目の前に広がります。泳ぐにはまだ早い時期でしたが、ここをのんびりと散歩するだけでも十分楽しめました。
プールもあるんですよ。今度は夏に来てここに水着で寝そべりたいものだわ〜
ここは「ミーフガー」と呼ばれる巨大な岸壁。丁度穴のあるあたりにトキシン父さんが手をあげているのが見えるでしょうか?
こちらは国指定天然記念物の「五枝の松」です。樹齢250年余りの琉球松。立派な松を目の前にしても娘は「フーン」とだけ言っていました。子供と一緒の観光は時として難しい…
久米島はのんびりとした島でした。あくせくせずゆったりと時間を過ごすのが良いなと思います。道も非常にシンプルで、メインの通りを走れば島をぐるっと一周するのに1時間半程度でしょうか。
食事は何を食べても本当に美味しくて、特に沖縄そばはレベル高い!と思いました。ごはんが美味しいのって大事ですよね〜
今度は是非泳げるシーズンに訪れて「はての浜」に行ってみたいです
沖縄県の通訳案内士の勉強をしていて印象的だったことのひとつには、とにかく沖縄って自然に恵まれているなということ!珊瑚礁特有の海岸地形があったり、カルスト地形や岩盤地形、湿地や干潟などなど…固有の動植物も豊富だし、本当に沖縄ってすごいところなんだーーーとテキストを読みながらしみじみと思っていました。沖縄本島や八重山の一部の中で行けるところは大抵行きましたが、宮古島や久米島の自然も自分の目で確かめたいな〜と思っていたのでした。良い機会とばかりに今回は久米島をチョイスしました。
久米島は那覇から飛行機だと30分程、船でも3時間程度で行ける身近な島です。
久米島は沖縄県の中で沖縄本島、西表島、石垣島、宮古島に次いで5番目に大きい島ですが、人口は8000人程ですから人口密度はかなり低いと言って良いでしょう。
久米島行きの飛行機は何とも小さくて可愛らしいプロペラ機。何だかワクワクします。
久米島の奥武島にある「柱状節理(ちゅうじょうせつり)」、畳石です。5角形や6角形の岩が亀甲状に並ぶ石群です。数千万年前に噴出した溶岩が冷え固まるときに割れ目が出来たものなんだとか。
畳石を前にしてくつろぐジージバーバと娘。天気は曇りで暑すぎず丁度良かったです。
バーバは久米島紬にも興味があり、着物は買えないけど見るだけでも…とのことで資料館に出掛けました。久米島紬と言えば泥染めで有名かな?でも沖縄に生息する様々な植物から抽出した液でも糸を染めるんです。ほらフクギの葉で染めるとこんなに鮮やかな黄色になるんですって!
宿泊したのはイーフビーチホテル。ホテルの目の前がビーチでサラッサラの砂浜が目の前に広がります。泳ぐにはまだ早い時期でしたが、ここをのんびりと散歩するだけでも十分楽しめました。
プールもあるんですよ。今度は夏に来てここに水着で寝そべりたいものだわ〜
ここは「ミーフガー」と呼ばれる巨大な岸壁。丁度穴のあるあたりにトキシン父さんが手をあげているのが見えるでしょうか?
こちらは国指定天然記念物の「五枝の松」です。樹齢250年余りの琉球松。立派な松を目の前にしても娘は「フーン」とだけ言っていました。子供と一緒の観光は時として難しい…
久米島はのんびりとした島でした。あくせくせずゆったりと時間を過ごすのが良いなと思います。道も非常にシンプルで、メインの通りを走れば島をぐるっと一周するのに1時間半程度でしょうか。
食事は何を食べても本当に美味しくて、特に沖縄そばはレベル高い!と思いました。ごはんが美味しいのって大事ですよね〜
今度は是非泳げるシーズンに訪れて「はての浜」に行ってみたいです
2016年03月28日
ありがとう
娘の2年間通った幼稚園の預りも今日で最後でした。
1歳から通った保育園はかなりこじんまりとした所だったので、1クラスに30名以上いるこの幼稚園のペースについていけるのか?初めは少々不安だったのが遠い昔のことのようでもあり、ついこの前のことのようでもあり。
色々なお友達と大好きな先生がたくさんいたこの幼稚園、娘は一度も行くのを嫌がったことはありませんでした。
うさぎのだいきち君もばいばい。
海も見渡せて遊具もたくさんある園庭もばいばい。
お花もいっぱい咲いていた素敵な幼稚園だったね。
我が家は父母共にフリーランスで働いているものだから、幼稚園の預り保育も、土曜日保育もめいっぱいお世話になりました。幼稚園がなければ我が家はやっていけなかったです。
2年間、本当にありがとうございました!!!
家に帰ったら娘がこんな手紙をくれました。
嬉しくてちょびっと泣きそうになった母です
1歳から通った保育園はかなりこじんまりとした所だったので、1クラスに30名以上いるこの幼稚園のペースについていけるのか?初めは少々不安だったのが遠い昔のことのようでもあり、ついこの前のことのようでもあり。
色々なお友達と大好きな先生がたくさんいたこの幼稚園、娘は一度も行くのを嫌がったことはありませんでした。
うさぎのだいきち君もばいばい。
海も見渡せて遊具もたくさんある園庭もばいばい。
お花もいっぱい咲いていた素敵な幼稚園だったね。
我が家は父母共にフリーランスで働いているものだから、幼稚園の預り保育も、土曜日保育もめいっぱいお世話になりました。幼稚園がなければ我が家はやっていけなかったです。
2年間、本当にありがとうございました!!!
家に帰ったら娘がこんな手紙をくれました。
嬉しくてちょびっと泣きそうになった母です
2016年03月26日
Queen Elizabethが初寄港♪
今日はイギリスの豪華客船Queen Elizabeth号が沖縄に初寄港しました♪
お仕事に行ってきましたよ。
朝は小雨が降っていたにもかかわらず、見学に来ている方が結構いました。テレビ、新聞等のマスコミ系の方もちらほらと。
近くで見たらやはり大きかったです!
一度乗ってみたいわ〜
お仕事に行ってきましたよ。
朝は小雨が降っていたにもかかわらず、見学に来ている方が結構いました。テレビ、新聞等のマスコミ系の方もちらほらと。
近くで見たらやはり大きかったです!
一度乗ってみたいわ〜
2016年03月22日
卒園式
先週末は娘が2年間通った幼稚園の卒園式でした。
ついこの前、幼稚園に入るのかーうちの娘がね〜なんて思っていたつもりだったのに、もう卒園!本当に月日が経つのは早いです。
卒園式の前日の夜、布団に入ってから急に「かずのり先生のクラス、もうない…」と言ってシクシクと泣き出した娘。
「寂しい?(と聞くとコクコク頷く)寂しいね〜。でも楽しい思い出がたくさん出来て良かったね!」と背中をトントンしてあげたらストンと寝ましたが。
おめでとう
4月からは小学生です。
さあどんな毎日になるかな?今から楽しみです
ついこの前、幼稚園に入るのかーうちの娘がね〜なんて思っていたつもりだったのに、もう卒園!本当に月日が経つのは早いです。
卒園式の前日の夜、布団に入ってから急に「かずのり先生のクラス、もうない…」と言ってシクシクと泣き出した娘。
「寂しい?(と聞くとコクコク頷く)寂しいね〜。でも楽しい思い出がたくさん出来て良かったね!」と背中をトントンしてあげたらストンと寝ましたが。
おめでとう
4月からは小学生です。
さあどんな毎日になるかな?今から楽しみです
2016年03月09日
初仕事してきました
今日は初のガイド仕事で、那覇の若狭バースにてクルーズ船の観光案内窓口対応をしてきました。
若狭バースってこんなところです。新しくってとっても綺麗。
画像は数日前に確認のため訪れた時のもの。
今朝は残念ながらあいにくのお天気で雨ザーザーでした…せっかく那覇に立ち寄ってくれるのに天気が悪いなんて!私も残念な気持ちでした。
クルーズ船は大抵その日数時間しか停泊しないから、滞在時間はこれ位だな〜、そうすると質問されるのはこんなことかな〜、とおおよその見当を付けて頭に入れておいたのですが、予想外の質問もあって少々焦ったり
他のガイドの皆さんもとても良い人ばかりで助けて頂いたり、他の方の説明を聞いて勉強させて頂いたりして、とても貴重な時間を過ごさせてもらいました。
そしてとっても楽しんでお仕事させてもらいました。
残念ながら英語ガイドが活躍できるのは欧米系のクルーズ船が停泊する時だけ。那覇に立ち寄るクルーズ船はほとんどが中国系なので、なかなかチャンスはないのですが、また是非やらせてもらいたいなと思います。
仕事の集合時間が前日に急に変更となり、娘を幼稚園まで連れて行かなければいけない私は慌てまくり!助けてくれたお隣のKちゃんファミリー、本当にどうもありがとう!!こうして皆さんに助けてもらって自分は仕事をやっていられるんだなあ〜、としみじみと思いました。
若狭バースってこんなところです。新しくってとっても綺麗。
画像は数日前に確認のため訪れた時のもの。
今朝は残念ながらあいにくのお天気で雨ザーザーでした…せっかく那覇に立ち寄ってくれるのに天気が悪いなんて!私も残念な気持ちでした。
クルーズ船は大抵その日数時間しか停泊しないから、滞在時間はこれ位だな〜、そうすると質問されるのはこんなことかな〜、とおおよその見当を付けて頭に入れておいたのですが、予想外の質問もあって少々焦ったり
他のガイドの皆さんもとても良い人ばかりで助けて頂いたり、他の方の説明を聞いて勉強させて頂いたりして、とても貴重な時間を過ごさせてもらいました。
そしてとっても楽しんでお仕事させてもらいました。
残念ながら英語ガイドが活躍できるのは欧米系のクルーズ船が停泊する時だけ。那覇に立ち寄るクルーズ船はほとんどが中国系なので、なかなかチャンスはないのですが、また是非やらせてもらいたいなと思います。
仕事の集合時間が前日に急に変更となり、娘を幼稚園まで連れて行かなければいけない私は慌てまくり!助けてくれたお隣のKちゃんファミリー、本当にどうもありがとう!!こうして皆さんに助けてもらって自分は仕事をやっていられるんだなあ〜、としみじみと思いました。
2016年03月05日
6歳になりました♪
我が家の娘も6歳になりました。
来月からは小学生になるし、産まれてきて6年も経つのか〜立派に成長したものだなあ〜としみじみと思ってしまいました。
お誕生日にはケーキ屋さんに行き「何でも好きなケーキを選んでいいよ!」と言ったのに、彼女が選んだのはシュークリーム。
私「好きなの選んでいいよ?」
娘「シュークリームがいい」
ケーキ屋さんにて上の会話を繰り返すこと3回。そっか、じゃシュークリームにしようねと3つ購入。
さすがにシュークリームに蝋燭下さいとは言えないなあと思い、家にあった台風対策の普通の蝋燭に火を灯してお祝いしました。(←ヘン?)
おめでと〜う
クリームはスプーンでほじくり出して食べる 笑。
プレゼントには、本人が「このDVDがお誕生日のプレゼントにほしい!」と言っていたので「パンダコパンダ」のものを、それとプラスしてセラミックの包丁とお揃いのまな板をセットにしてあげました(キャーキャー喜んでいじっていたら早速指を切ってベソをかいていました)。
時川家では父さんが出張帰り早々にインフルに、しかもA&Bのダブルでかかってしまったためしばらくてんやわんやの大騒ぎ状態でした。1週間位安静にして治ったかな〜と思っていたらまた高熱が出たりして。インフルって自分もかかったことがなかったのでこんなに大変なものだとは知らなかった。とにかく寝てからだを休める、これしかないですねー。
私自身も今週末まではしっかり休んで、来週からはまたがんばります。
余談ですがこちら娘の今年の目標(らしい)。
「ことしわみんなにいいことするぞ」、いいね!
「私の好きな言葉」の3番目は…だけど、けっこんしきのどれすがほしいの?
来月からは小学生になるし、産まれてきて6年も経つのか〜立派に成長したものだなあ〜としみじみと思ってしまいました。
お誕生日にはケーキ屋さんに行き「何でも好きなケーキを選んでいいよ!」と言ったのに、彼女が選んだのはシュークリーム。
私「好きなの選んでいいよ?」
娘「シュークリームがいい」
ケーキ屋さんにて上の会話を繰り返すこと3回。そっか、じゃシュークリームにしようねと3つ購入。
さすがにシュークリームに蝋燭下さいとは言えないなあと思い、家にあった台風対策の普通の蝋燭に火を灯してお祝いしました。(←ヘン?)
おめでと〜う
クリームはスプーンでほじくり出して食べる 笑。
プレゼントには、本人が「このDVDがお誕生日のプレゼントにほしい!」と言っていたので「パンダコパンダ」のものを、それとプラスしてセラミックの包丁とお揃いのまな板をセットにしてあげました(キャーキャー喜んでいじっていたら早速指を切ってベソをかいていました)。
時川家では父さんが出張帰り早々にインフルに、しかもA&Bのダブルでかかってしまったためしばらくてんやわんやの大騒ぎ状態でした。1週間位安静にして治ったかな〜と思っていたらまた高熱が出たりして。インフルって自分もかかったことがなかったのでこんなに大変なものだとは知らなかった。とにかく寝てからだを休める、これしかないですねー。
私自身も今週末まではしっかり休んで、来週からはまたがんばります。
余談ですがこちら娘の今年の目標(らしい)。
「ことしわみんなにいいことするぞ」、いいね!
「私の好きな言葉」の3番目は…だけど、けっこんしきのどれすがほしいの?
2016年02月17日
カバマダラたち
年末位に娘が幼稚園の園庭でカバマダラの幼虫を捕まえてきました。
初めは、え〜気持ちわるーと思っていた私ですが、幼虫が沢山葉っぱを食べ(びっくりする位食べます!)、やがてさなぎになり、孵化して蝶々に変身するのを生まれて初めて見て結構感動して以来、娘に「カバマダラの幼虫なら連れて帰って来てもいいよ!」と伝えたところ、数匹の幼虫たちが時川家の虫かごに生息するようになりました。先週末には何匹めかのさなぎがまた孵化してキレイな姿を見せてくれましたよ。
娘はキレイに変身した蝶をよーく観察していました。
まだ離れたくないな〜
生まれたての美しいお姿
何というか、自然の神秘みたいなものを感じます。
まるでバッジみたい〜
蝶々って孵化した後も、すぐに空に飛び立ってゆくわけではないのを初めて知りました。しばらくは虫かごに留まり、それから娘の手や身体に止まったりしていました。まだ身体が飛び立つ準備が出来ていないのかな?少しずつ、少しずつ動き始めてからやがてパタパタ〜っと近くの草むらに飛んでゆきました。
今度は大好きなツマベニチョウを孵化させてみたいな〜
もし将来家を持つことができたら、庭にギョボク(ツマベニチョウの食草らしい)を植えてツマベニチョウを沢山孵化させてみたいなあと夢はふくらむのでした
初めは、え〜気持ちわるーと思っていた私ですが、幼虫が沢山葉っぱを食べ(びっくりする位食べます!)、やがてさなぎになり、孵化して蝶々に変身するのを生まれて初めて見て結構感動して以来、娘に「カバマダラの幼虫なら連れて帰って来てもいいよ!」と伝えたところ、数匹の幼虫たちが時川家の虫かごに生息するようになりました。先週末には何匹めかのさなぎがまた孵化してキレイな姿を見せてくれましたよ。
娘はキレイに変身した蝶をよーく観察していました。
まだ離れたくないな〜
生まれたての美しいお姿
何というか、自然の神秘みたいなものを感じます。
まるでバッジみたい〜
蝶々って孵化した後も、すぐに空に飛び立ってゆくわけではないのを初めて知りました。しばらくは虫かごに留まり、それから娘の手や身体に止まったりしていました。まだ身体が飛び立つ準備が出来ていないのかな?少しずつ、少しずつ動き始めてからやがてパタパタ〜っと近くの草むらに飛んでゆきました。
今度は大好きなツマベニチョウを孵化させてみたいな〜
もし将来家を持つことができたら、庭にギョボク(ツマベニチョウの食草らしい)を植えてツマベニチョウを沢山孵化させてみたいなあと夢はふくらむのでした
2016年01月30日
5本指♪
しばらく前のことになりますが、雨が降ってきて車に駆け込んだ後のこと。
なんだか車の中がプウ〜ンと臭う。
嫌だなあ、何が臭っているの?と調べることしばし。臭いの元発見。
それは…娘の靴下!!!
5歳で足が臭いなんて、ヤメテ〜。どうしようかなあとネットで調べてみたところ、意外にも子どもの足が臭くて悩んでいるお母さんて結構いるみたいでホッとしました。考えてみると子どもは運動量が多く汗をたくさんかくので、足だって大変なことになっているんですよね〜
がとにかく何とかしなくては!
で私なりにたどり着いた解決法はこちら。
ちょっとボケちゃっていますが、5本指ソックス。
足の臭いの原因のほとんどは、足指間にかく汗がきちんと吸収されずそのまま放置されて雑菌の元となってしまうから。5本指ソックスならきちんと足指の1本1本を包んでいるので汗を吸収してくれるし、プラス冷え防止にもつながります。本当ならシルクのソックスがベストなんでしょうが子どもにシルクのソックス…絶対すぐにやぶく!それに生成りの靴下とか「可愛くなーい」と言って履いてくれなさそうと思い、まずはコットンのものを買ってみました。こんな可愛いボーダー柄なら5本指が目立たないからお友達からからかわれることもなさそうだし、本人も気に入りそう。
まず初めに私が履かせてあげたら「うんいいよ、この靴下!」と言ってくれてホッ。「何だか気持ちいい〜」とのこと。
しばらくの間は私が履かせてあげていましたが、だんだん自分で履けるようになりました。
今や臭いもしなくなり(汗をかいたら足をこまめに洗うようにもした結果ね)、本人も5本指ソックスがお気に入りになって良かった〜
小さいうちから足の指1本1本を意識するのも健康のために良いことかなーと思います。
おすすめですよ〜
なんだか車の中がプウ〜ンと臭う。
嫌だなあ、何が臭っているの?と調べることしばし。臭いの元発見。
それは…娘の靴下!!!
5歳で足が臭いなんて、ヤメテ〜。どうしようかなあとネットで調べてみたところ、意外にも子どもの足が臭くて悩んでいるお母さんて結構いるみたいでホッとしました。考えてみると子どもは運動量が多く汗をたくさんかくので、足だって大変なことになっているんですよね〜
がとにかく何とかしなくては!
で私なりにたどり着いた解決法はこちら。
ちょっとボケちゃっていますが、5本指ソックス。
足の臭いの原因のほとんどは、足指間にかく汗がきちんと吸収されずそのまま放置されて雑菌の元となってしまうから。5本指ソックスならきちんと足指の1本1本を包んでいるので汗を吸収してくれるし、プラス冷え防止にもつながります。本当ならシルクのソックスがベストなんでしょうが子どもにシルクのソックス…絶対すぐにやぶく!それに生成りの靴下とか「可愛くなーい」と言って履いてくれなさそうと思い、まずはコットンのものを買ってみました。こんな可愛いボーダー柄なら5本指が目立たないからお友達からからかわれることもなさそうだし、本人も気に入りそう。
まず初めに私が履かせてあげたら「うんいいよ、この靴下!」と言ってくれてホッ。「何だか気持ちいい〜」とのこと。
しばらくの間は私が履かせてあげていましたが、だんだん自分で履けるようになりました。
今や臭いもしなくなり(汗をかいたら足をこまめに洗うようにもした結果ね)、本人も5本指ソックスがお気に入りになって良かった〜
小さいうちから足の指1本1本を意識するのも健康のために良いことかなーと思います。
おすすめですよ〜
2016年01月25日
マッチング会
先週土曜日は那覇市某所にて通訳案内士試験の合格者達と旅行会社のマッチング会なるものに参加してきました。
現在沖縄県で通訳案内士になるには3つの方法があります。
1つめは、国家資格である「通訳案内士」の試験に合格すること。こちらに合格すると沖縄県のみならず日本全国で通訳案内士として仕事をして報酬を得ることができます。永久資格。
2つめは、沖縄県が主催する地域限定の通訳案内士の試験に合格すること。今回私が受かったのはこちら。沖縄県でのみ通訳案内士として仕事をして報酬を得ることができます。永久資格。
3つめは、沖縄県が主催する勉強会に参加し、試験に合格するとなれる「特例通訳案内士」で、合格後5年間という期限付きで沖縄県で通訳案内士として仕事をして報酬を得ることができます。
旅行会社とのマッチング会は去年初めて特例通訳案内士の合格者に対してのみ行い、今年は1から3の合格者の希望者全員に対して開催した初の試みだそうでラッキーでした。ちなみに参加者は英語と中国語の通訳案内士のみ。
参加してみて初めて分かりましたが、中国語の通訳案内士はほとんどが中国語ネイティブの方でした。考えてみたら当たり前のことだけど、通訳できる位の語学力って相当高くないとダメですものね。英語はまだなじみがありますが、それ以外の言語はそーとーがんばらないと難しいようです。もちろん語学だけでなく地域の地理、歴史、文化経済を問われる1次試験もありますし。。そんな事も参加してみて初めて分かった私。でも良い経験でした。
英語の通訳案内士の合格者の方々ってどんな人なんだろう?という興味もありました。やはり年齢層はやや高め。バックグラウンドは様々でしたが米軍基地で長年働いている人、海外勤務を経験した人、長年英語教師をしてきた人などが目立ったように思います。私のように内地出身の方も数名いました。沖縄出身で内地なり海外なりに出て外から沖縄を見た経験から「気づいてみたら沖縄ってすごい!沖縄が好きだー!」という気持ちから通訳案内士になった方も大勢いて話を聞いていてとても楽しかったです。
もちろん旅行会社さんとお話が出来たことも大変興味深かったです。現在の沖縄におけるインバウンド事情の生の声を聞かせてもらうことが出来ました。
今後が楽しみです。
最近数字のドリルにはまっている娘。テキトーに楽しんでやってます♪
現在沖縄県で通訳案内士になるには3つの方法があります。
1つめは、国家資格である「通訳案内士」の試験に合格すること。こちらに合格すると沖縄県のみならず日本全国で通訳案内士として仕事をして報酬を得ることができます。永久資格。
2つめは、沖縄県が主催する地域限定の通訳案内士の試験に合格すること。今回私が受かったのはこちら。沖縄県でのみ通訳案内士として仕事をして報酬を得ることができます。永久資格。
3つめは、沖縄県が主催する勉強会に参加し、試験に合格するとなれる「特例通訳案内士」で、合格後5年間という期限付きで沖縄県で通訳案内士として仕事をして報酬を得ることができます。
旅行会社とのマッチング会は去年初めて特例通訳案内士の合格者に対してのみ行い、今年は1から3の合格者の希望者全員に対して開催した初の試みだそうでラッキーでした。ちなみに参加者は英語と中国語の通訳案内士のみ。
参加してみて初めて分かりましたが、中国語の通訳案内士はほとんどが中国語ネイティブの方でした。考えてみたら当たり前のことだけど、通訳できる位の語学力って相当高くないとダメですものね。英語はまだなじみがありますが、それ以外の言語はそーとーがんばらないと難しいようです。もちろん語学だけでなく地域の地理、歴史、文化経済を問われる1次試験もありますし。。そんな事も参加してみて初めて分かった私。でも良い経験でした。
英語の通訳案内士の合格者の方々ってどんな人なんだろう?という興味もありました。やはり年齢層はやや高め。バックグラウンドは様々でしたが米軍基地で長年働いている人、海外勤務を経験した人、長年英語教師をしてきた人などが目立ったように思います。私のように内地出身の方も数名いました。沖縄出身で内地なり海外なりに出て外から沖縄を見た経験から「気づいてみたら沖縄ってすごい!沖縄が好きだー!」という気持ちから通訳案内士になった方も大勢いて話を聞いていてとても楽しかったです。
もちろん旅行会社さんとお話が出来たことも大変興味深かったです。現在の沖縄におけるインバウンド事情の生の声を聞かせてもらうことが出来ました。
今後が楽しみです。
最近数字のドリルにはまっている娘。テキトーに楽しんでやってます♪
2016年01月12日
ようやく一段落
先週末は沖縄県通訳案内士の合格証書交付式とその後の通訳案内士登録のための書類提出があり、加えて娘が4月から小学生になるため学童の申し込み開始も重なり、資料集めと資料作りに追われた日々を送っておりました〜
平成27年度の沖縄県の通訳案内士の試験(英語、中国語、韓国語)には約200名が受験して合格者は英語24名、中国語12名、韓国語0名の計36名。2015年12月末時点で計162名の方が県の通訳案内士として登録しているそうです。ちなみに今年は英語でドイツ人の方が1名、中国語では中国人の方が9名(だったかな?)合格していましたよ。語学系の仕事って女性が圧倒的に多いという印象があるのですが今回は3分の1は男性だったのが意外でした。(1月10日付けの沖縄タイムスに小さく記事として載せられていました)
知らなかったけど、通訳案内士として登録するためには、医師の診断書やら履歴書やら住民票やら写真やら何やらかんやら提出しなければいけないものがた〜〜〜くさん!あるんです!!あらためてこれは公な仕事なんだなと実感しました。さて、これからどのように展開していくのか色々と検討中です
そして重なった娘の学童の申し込み。学童の申し込みは1月8日から始まって定員に達し次第閉め切ってしまうと聞いて超焦りまくり我が家からほど近い場所にある学童も兼ねていた保育園は来年度からは保育園業務のみとなってしまうとのことで、慌てて他を検討することに。いくつか見学もして娘も「ここがいい!」と気に入ったところに申し込みさせて頂きました〜。
やらなきゃいけないことがある程度落ち着いて、終わったとたん疲れが一気にキター!
「ああ連休って朝ゆっくりできていいね〜」と家族で言いながらダラダラと過ごしました 笑。
のんびりと起きてのんびりと行って来た、うるま市にある「ズケラン養鶏場 たまご屋」のミニミニ動物園。こちらは名前の通り養鶏場にある小さい動物園が楽しめるところ(何と無料)。ミニミニとは言うものの、結構な数の動物たちがいて十分楽しめましたよ。
画像ではつまんなそうな顔して映っていますが、娘も夢中で駆け回っていました。
動物園を楽しんだ後にはお店で売られている超ジャンボシュー等をぱくついておやつタイム。
おすすめですよ。
書くのを忘れてしまった。
David Bowie氏が亡くなってしまいました。まだ60代だったのにショック。
ご冥福をお祈りします。
個人的には映画「地球に落ちて来た男」の印象が強いのだけど、これって駄作?私は結構好きなんだけど。
平成27年度の沖縄県の通訳案内士の試験(英語、中国語、韓国語)には約200名が受験して合格者は英語24名、中国語12名、韓国語0名の計36名。2015年12月末時点で計162名の方が県の通訳案内士として登録しているそうです。ちなみに今年は英語でドイツ人の方が1名、中国語では中国人の方が9名(だったかな?)合格していましたよ。語学系の仕事って女性が圧倒的に多いという印象があるのですが今回は3分の1は男性だったのが意外でした。(1月10日付けの沖縄タイムスに小さく記事として載せられていました)
知らなかったけど、通訳案内士として登録するためには、医師の診断書やら履歴書やら住民票やら写真やら何やらかんやら提出しなければいけないものがた〜〜〜くさん!あるんです!!あらためてこれは公な仕事なんだなと実感しました。さて、これからどのように展開していくのか色々と検討中です
そして重なった娘の学童の申し込み。学童の申し込みは1月8日から始まって定員に達し次第閉め切ってしまうと聞いて超焦りまくり我が家からほど近い場所にある学童も兼ねていた保育園は来年度からは保育園業務のみとなってしまうとのことで、慌てて他を検討することに。いくつか見学もして娘も「ここがいい!」と気に入ったところに申し込みさせて頂きました〜。
やらなきゃいけないことがある程度落ち着いて、終わったとたん疲れが一気にキター!
「ああ連休って朝ゆっくりできていいね〜」と家族で言いながらダラダラと過ごしました 笑。
のんびりと起きてのんびりと行って来た、うるま市にある「ズケラン養鶏場 たまご屋」のミニミニ動物園。こちらは名前の通り養鶏場にある小さい動物園が楽しめるところ(何と無料)。ミニミニとは言うものの、結構な数の動物たちがいて十分楽しめましたよ。
画像ではつまんなそうな顔して映っていますが、娘も夢中で駆け回っていました。
動物園を楽しんだ後にはお店で売られている超ジャンボシュー等をぱくついておやつタイム。
おすすめですよ。
書くのを忘れてしまった。
David Bowie氏が亡くなってしまいました。まだ60代だったのにショック。
ご冥福をお祈りします。
個人的には映画「地球に落ちて来た男」の印象が強いのだけど、これって駄作?私は結構好きなんだけど。
2016年01月03日
2016年明けましておめでとうございます
今年も皆様に楽しい時間がたくさん訪れますように♪
年末年始は超バタバタとしておりました。私個人は年末ギリギリに沖縄県通訳案内士の試験結果が分かりホッとしたのもつかの間。
大切な行事である「味噌作り」が控えておりました!今年は娘もやってみたい〜とのことで参加。
でもほとんどが「おいしくなあれ♪」のかけ声のみで終わりましたけどね…
(↑怖いよう…)
それでも何とか約1年分、10キロの味噌を仕込みました。食べるのは来年だわ。
大晦日は何年かぶりに紅白を見て家族で盛り上がり、娘もがんばって最後まで鑑賞。
明けて元旦には、恒例になっている奥武島に初日の出を見に行ってきました。
雲が多かったですが、何とか初日の出を拝むことが出来ました。
忙しくてあまり掃除も出来なかったな〜
いつの間にかひなたハウスはすごいことになっています。
ベタベタとシールやら切り抜きやら貼りまくり。
あっ、あそこに見えるのは…
フィギュアスケート、もの凄い盛り上がりを見せていますね。見ていて本当にワクワクします。一度で良いからライブで見てみたい。
娘も今や羽生君と宇野君の大ファンよく夢に出てくるらしく、朝起き抜けににや〜っとしている時は大抵そうらしい…
プライベートも重視するようになってきた今日この頃。
4月からは小学生だもんね。
年末年始は超バタバタとしておりました。私個人は年末ギリギリに沖縄県通訳案内士の試験結果が分かりホッとしたのもつかの間。
大切な行事である「味噌作り」が控えておりました!今年は娘もやってみたい〜とのことで参加。
でもほとんどが「おいしくなあれ♪」のかけ声のみで終わりましたけどね…
(↑怖いよう…)
それでも何とか約1年分、10キロの味噌を仕込みました。食べるのは来年だわ。
大晦日は何年かぶりに紅白を見て家族で盛り上がり、娘もがんばって最後まで鑑賞。
明けて元旦には、恒例になっている奥武島に初日の出を見に行ってきました。
雲が多かったですが、何とか初日の出を拝むことが出来ました。
忙しくてあまり掃除も出来なかったな〜
いつの間にかひなたハウスはすごいことになっています。
ベタベタとシールやら切り抜きやら貼りまくり。
あっ、あそこに見えるのは…
フィギュアスケート、もの凄い盛り上がりを見せていますね。見ていて本当にワクワクします。一度で良いからライブで見てみたい。
娘も今や羽生君と宇野君の大ファンよく夢に出てくるらしく、朝起き抜けににや〜っとしている時は大抵そうらしい…
プライベートも重視するようになってきた今日この頃。
4月からは小学生だもんね。
2015年12月28日
合格!!
沖縄県の通訳案内士の試験に無事合格しました〜
あ〜これでスッキリとした気持ちでお正月を迎えることができます!
さー来年からはまた新しい気持ちで仕事に取り組みたいと思います。
その前に今年の仕事を終わらせなくちゃ
サンタさんからもらったプレゼントで夢中で遊ぶ娘。
あ〜これでスッキリとした気持ちでお正月を迎えることができます!
さー来年からはまた新しい気持ちで仕事に取り組みたいと思います。
その前に今年の仕事を終わらせなくちゃ
サンタさんからもらったプレゼントで夢中で遊ぶ娘。